Apple TV+で近日配信予定の時事問題専門トークショー「The Problem with Jon Stewart」には、来月Appleのビデオプラットフォームで初公開されるのと同時に、付随するポッドキャストも配信される。
ストーリーのハイライト:
- 「ジョン・スチュワートの問題点」は独自のポッドキャストで配信される
- 番組とポッドキャストは9月30日に初公開される。
- ポッドキャストは毎週新しいエピソードが公開される予定だ
- 番組自体は隔週で新しいエピソードが配信される予定だ

Appleのウェブサイトに掲載された発表によると、同社は「The Problem with Jon Stewart」の公式ポッドキャストも配信されることを確認した。
このシリーズのポッドキャストでは、各エピソードの会話を拡張し、番組全体のスタッフメンバーが、その分野の活動家へのインタビュー、問題に関する事実、そしてもちろん、たくさんのジョークを届けてくれます。
Appleは以前、「For All Mankind」などの人気番組を補完する手段として、ポッドキャスト番組をリリースしていました。クパチーノに本社を置く同社は本日、番組冒頭に埋め込まれた「The Problem with Jon Stewart」のティーザー動画も公開しました。
ビデオの説明より:
世界の問題に圧倒されてしまうのは簡単です。しかし、それらの問題を生み出しているシステムを特定するのは困難です。このシリーズでは、ジョン・スチュワートが、問題のさまざまな側面に影響を受ける人々を集め、一つの大きな問いについて議論します。「どうすれば変化を生み出せるのか?」
『ジョン・スチュワートの謎』は9月30日木曜日にApple TV+で世界初公開されます。
Appleが「The Problem with Jon Stewart」のティーザービデオを公開
Apple TV+の新番組は通常、わずか数エピソードの配信開始となり、毎週金曜日に新エピソードが公開されます。これは決して不変のルールではなく、Appleは既に様々な番組で異なる配信スケジュールを試行しています。
→ Apple TV+サービスに登録する方法
「The Problem with Jon Stewart」もそんな番組の1つらしい。同社ではジョン・スチュワートのファンは隔週で新エピソードを期待できるとしているが、興味深いことにポッドキャスト自体はApple PodcastsとRSSで毎週新エピソードが配信される予定だ。
YouTube の専用チャンネル「The Problem with Jon Stewart」に登録することもできます。
これはアップルとスチュワートの間の複数年契約である。
アップルは「ジョン・スチュワートの問題点」をレギュラー番組にすることを望んでおり、同番組が同社と脚本家、プロデューサー、監督、擁護者との間の複数年契約の一部であることを認めた。
Apple TV+ Press ウェブページの説明によると:
「ジョン・スチュワートの抱える問題」は、複数シーズン、1号ずつのシリーズで、スチュワートが問題の影響を受ける人々、そしてその影響を生み出す人々と議論を交わします。彼らは共に、解決策へと導くための具体的なステップについて議論します。
アップルは、スチュワートの時事問題シリーズは「私たちに最も影響を与える問題を深く掘り下げている」と述べている。
https://twitter.com/jonstewart/status/1417557259886940162
スチュワート自身が2021年7月に示唆したように、エピソードの1つは、イーロン・マスク、リチャード・ブランソン、ジェフ・ベゾスの間で繰り広げられている億万長者の宇宙競争を風刺したものになるという。