Ipad

Algoriddim、iPhone および iPad 用の djay 2 を発売

Algoriddim、iPhone および iPad 用の djay 2 を発売

ディージェイ 2 SS

Algoriddimは今朝、待望のiPhoneおよびiPad向けアプリ「djay 2」をリリースしました。このタイトルは、同スタジオの人気DJアプリ(一部では最高傑作と評される)の続編であり、数多くの新機能と改良点が盛り込まれています。

新機能には、12個のパッドとレコーダーを備えた内蔵サンプラー、HD波形、セッションを台無しにすることなくスクラッチできる全く新しいスリップモード、そして強化されたハードウェアコントローラーのサポートなどが含まれます。詳細とスクリーンショットは後ほど掲載します。

リリースノートは次のとおりです。

新しいユーザーインターフェース
• 複数のパフォーマンスレイヤー: ターンテーブル、波形、サンプラーを簡単に切り替えて、DJパフォーマンスを次のレベルに引き上げます
• シングルデッキモード: デバイスを回転させて、より大きなコントロールを備えた個々のデッキにフォーカスします

HD Waveforms™
• 並列スクロール波形表示: 2 つの曲を並べてタッチして操作できます。
• カラー波形: 周波数ベースのカラー マッピングを使用して、ドラム、ボーカル、ベース ラインなどのサウンドを視覚的に見つけられます。
• スペクトル タイムライン: 曲の構成、イントロ、コーラス、バースを視覚的に識別して、曲をすばやくナビゲートできます。
• スライス モード: 波形のビートを一時的なホット キューに変換し、その場でリミックスできます。
• スリップ モード: リリース時に元の時間に戻るため、流れを中断することなく音楽をスクラッチできます。
• ビート グリッド: 自動検出されたビジュアル ビート マーカーを使用して、正確なキューとビート マッチングを行います。

サンプラーとドラムパッド
• サンプルプレーヤー: 12 個のサンプルパッドのいずれかをタップして、バンドルされているコンテンツからサウンドをトリガーします
• サンプルレコーダー: デッキの演奏をライブで録音して、独自のワンショットサンプルを作成します
• カスタムプリセット: サンプルを割り当て、個々のパッドを色分けして、カスタムプリセットとして保存します

新しいミュージックライブラリ
• ソングキュー: リクエストや今後の曲のプレイリストをすばやく作成します
• 履歴プレイリスト: セッション中にすでに再生された曲を確認し、後で素晴らしいミックスを簡単に再現します
• インスタントプレビュー: ライブラリ内の曲をタップして長押しすると、デッキにロードする前にプレビューできます
• 高度な並べ替え: BPM、タイトル、アーティスト、または時間でプレイリストを並べ替えます
• ライブラリの分析: 曲をロードするときに BPM や波形などがすぐに表示されるようにライブラリを事前分析します
• フルスクリーンモード: ライブラリを動的に拡張して、曲をより簡単に閲覧できます
• ライト&ダークテーマ: 照明に応じてライブラリのテーマを調整し、読みやすさを最大限に高めます

高度なパフォーマンスツール
• Perfect Sync™: 曲をシームレスにブレンドして完璧なトランジションやマッシュアップを実現
• Loop-FX: XYパッドをスワイプしてビートマッチしたループと同時フィルタリングでライブリミックス

ディージェイ 2 SS 2

多数の新機能と機能強化に加え、注目すべきUIの調整もいくつかあります。新しいHD波形表示とシングルデッキのポートレート表示は素晴らしく、レコード盤にバーチャルグルーブが表示されることで、トラックの流れに合わせて音楽の調和を図ることができます。

正直、djay 2の新機能については語り尽くせないほどですが、とにかく使ってみたいんです。もしご自身で試してみたい方は、Algoriddimが発売記念セールを実施中ですので、お早めにゲットしてください。iPhoneアプリは0.99ドル、iPadアプリは4.99ドルで、どちらもApp Storeで配信中です。

それで、どう思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.