GoogleがSparrowを買収したというニュースが報じられて以来、iOS向けの新しいサードパーティ製メールクライアントを求める声が上がっています。Sparrowは現在もApp Storeで入手可能ですが、開発チームは買収に伴い今後アップデートは提供されないと発表しています。
次世代メールクライアント「Mailbox」の登場です。SparrowとClearを掛け合わせたようなデザインです。クラウドベースのToDoアプリを開発するOrchestraが本日発表したこのアプリは、多くのユーザーから注目を集めています。動画プレビューは以下をご覧ください。
このスクープは、ここ数週間Mailboxのベータ版をテストしてきたThe VergeのEllis Hamburger氏によるものです。彼は「まさに驚異的です…美しくデザインされたメッセージングクライアントとスワイプ操作可能な生産性アプリが融合したアプリです」と述べています。
しかし、見た目の美しさに惑わされないでください。Mailboxはフル機能のGmailクライアントです。ラベル、フィルター、そして新着メッセージのプッシュ通知までサポートしています。そして注目すべきは、アプリのほぼすべての機能がスワイプジェスチャーで操作できる点です。
The Verge は、Orchestra の CEO である Gentry Underwood 氏による Mailbox の新しい UI についてさらに詳しく報じています。
ほとんどの人が携帯電話でメールを使っていますが、ほとんどの人がそれを嫌っています。私たちは、これは多くの人々の生活に小さな改善をもたらす大きなチャンスだと考えています。メールは30年前、机に縛り付けられたコンピューター向けに設計されました。あらゆる面で遅く、使いにくいものでした。高速でモバイルフレンドリーにするには、ユーザーエクスペリエンス全体を近代化する必要があります。
アプリの見た目は素晴らしいですね。スワイプベースのUIも本当に気に入っています。早く試してみたいです。ただ、残念ながら、リリースまでには時間がかかりそうです。Orchestraは価格について何も言及しておらず、リリース日も「来年初め」としか発表されていません。
Mailbox についてどう思いますか?