今年1月、私たちはFinishをレビューしました。これは、時間枠を重視したToDoリストアプリで、ユーザーが「先延ばしの罠を克服する」のを助けると謳っていました。UIデザインとユニークな機能が好評で、Apple Design Awardも受賞しました。
さて本日、アプリはメジャーアップデート2.0でさらに進化しました。新バージョンのFinishには、デザインの改善に加え、タスクごとの時間設定、オプションの「Bother Me」リマインダー、タスク完了時のリアルな報酬など、数々の新機能が搭載されています。
2.0 の主な変更ログは次のとおりです。
- タスクごとの時間設定
- オプションの「お知らせ」リマインダー – 設定した時間にお知らせが届き、その後はタスクを完了するまで1時間ごとにお知らせが届きます。先延ばしの悩みを全く新しいレベルで解決します。
- タスク ノート – 任意のタスクにノートを追加できるようになりました。
- 大幅なデザイン改善 – ビジュアルデザインとインタラクションデザインを全面的に改善しました。アプリの隅々まで美しく、洗練され、これまで以上にスムーズになりました。
- 報酬 – タスクを完了すると、無料で現実世界の報酬を獲得するオプションがあります。
- タスクのクイック追加 – + ボタンをタップして押し続けるだけで、すぐにタスクを入力できるようになります。
- 超便利なタスク共有 - メール、SMS/iMessage、Facebook、Twitter 経由でタスクを共有できるようになりました。
- 完全なタスク復元機能 – 完了したタスク リスト内の任意のタスクをタップするだけで、そのタスクを自分のタスクに復元できます。
- データのエクスポート – 数回タップするだけで、すべてのタスクのバックアップを自分自身または他の人にメールで送信できます。
これまでで一番気に入っている変更点は、新しく追加された「通知」リマインダーオプションです。私は正直言って、かなりの先延ばし癖があり、1週間後に通知が届くタスクを設定しても、その傾向は変わりません。ただ、タスクを完了するまで頻繁にアラームが鳴ってイライラするなら、改善されるかもしれません。
もう一つの新機能、リワード機能にも期待しています。タスクを完了すると、現実世界で使えるリワードがもらえるんです。私自身はまだ見たことがありませんが、開発者によると、生産性向上ツール、お菓子、ギフトカード、割引など、様々なリワードがもらえるそうです。
このアップデートはまだいろいろ試していますが、まだ試していない方は試してみる価値があると思います。ご興味のある方は、iPhone用のFinish ToDoリストアプリをApp Storeで0.99ドルで入手できます。