MacRumorsが最初に報じたように、Appleの69ドルのセットトップボックスにナショナルジオグラフィックの新チャンネルが追加された。デバイスのホーム画面で視聴できるようになった新しい「NatGeo TV」チャンネルには、ナショナルジオグラフィックとNat Geo Wildのストリーミングコンテンツに加え、テレビ放送の翌日からストリーミングで視聴できる最新エピソードも含まれる。
これらの番組に加えて、この新しいチャンネルでは、ナショナルジオグラフィックの人気番組の過去のエピソードにオンデマンドでアクセスできます。一部のコンテンツは無料ですが、オンデマンドストリーミングにはケーブルテレビプロバイダーによる認証が必要です。
ログインしていない場合、チャンネルでは一部の番組、デジタルショートフィルム、限定クリップへのアクセスが制限されます。また、ログインしていないユーザーは、番組ごとに数エピソードしかストリーミングできません。
投稿上部にあるように、チャンネルのメインナビゲーションには、「おすすめ」、「番組」、「カテゴリー」、「設定」などのセクションがあります。カテゴリーセクションには、「アドベンチャー」、「動物」、「歴史」、「人物」、「科学」、「テクノロジー」、「旅行」などのサブセクションがあり、ナショナルジオグラフィックとナショナルジオグラフィック・ワイルドの番組が見つかります。
ナショナル ジオグラフィックでは、iOS 7.0 以降を搭載した iPhone、iPod touch、iPad 用のモバイル アプリケーションも提供しており、これにより、前述の機能とコンテンツをお気に入りの iOS デバイスで利用できるようになります。
Apple TV といえば、昨夜デバイスのホーム画面が更新され、来週月曜日の WWDC 基調講演のライブ ストリームを視聴するための Apple Events アイコンが刷新されました。
出典:MacRumors