Ipad

Vine がアップデートされ、ナビゲーションのデザイン変更、新しい共有オプションなどが追加

Vine がアップデートされ、ナビゲーションのデザイン変更、新しい共有オプションなどが追加

新しいブドウの木

Twitterは本日、人気の6秒動画共有アプリ「Vine」のiOS版をアップデートしました。今回のアップデートでクライアントはバージョン2.2となり、ナビゲーションメニューのデザイン変更や新しい共有オプションなど、いくつかの注目すべき変更が加えられています。

再設計されたナビゲーションUIは、Vineの誕生以来最大の変更点の一つです。アプリの左上隅にあるホームアイコンに表示されていたドロップダウンメニューは、標準の下部ナビゲーションバーに置き換えられました。

リリースノートはこちらです:バージョン2.2.0の新機能

• 新しいナビゲーションタブバーで、Vine アプリ内をよりスムーズに操作できます。
• 動画の表示スペースが拡大:上部のバーがスクロールして表示できるようになり、表示スペースが広がりました。
• 共有画面から、Vine を公開するかメッセージとして共有するかを選択できます。

いつものバグ修正と改善も含まれています。いつものように、皆様からのご意見・ご提案をお待ちしております。ご意見・ご提案はTwitterの@vinehelpまでお寄せください。

本日のアップデートでは、通知コントロールも改善されました。設定の「通知」メニューから、通知を受け取る対象(「いいね!」、コメント、リバインなど)と通知方法を選択して、通知をカスタマイズできるようになりました。

新しいブドウの木2

さらに、Twitterはアラビア語、ヘブライ語、ペルシア語(Androidのみ)のサポートを追加しました。また、新しい共有オプションでは、動画を作成してから送信先を決めることができるようになりました。事前に送信先を選択する必要はありません。

本日のアップデートにより、アプリの操作が格段に簡単になりました。Vineアカウントをお持ちの方はぜひアップグレードをお勧めします。Vineの最新バージョンはApp Storeで無料で入手できます。残念ながら、まだiPhoneのみに対応しています。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.