Ipad

iOS 9.3.2 が一部の 9.7 インチ iPad Pro モデルで「エラー 56」を表示し動作不能に陥るとの報道

iOS 9.3.2 が一部の 9.7 インチ iPad Pro モデルで「エラー 56」を表示し動作不能に陥るとの報道

iOS 9.3.2

本日のiOS 9.3.2アップデートが、9.7インチiPad Proユーザーの一部に問題を引き起こしているようです。MacRumorsが報じているように、多くのユーザーがTwitterなどのフォーラムで、ファームウェアの無線アップデートをインストールした直後にタブレットが文鎮化したと訴えています。

具体的には、「エラー56」というメッセージが表示され、デバイスをiTunesに接続するように指示されます。しかし、このエラーを受け取った人の中には、タブレットをコンピュータに接続してiTunesで復元を試みても問題が解決しない人もいるようです。

Apple のサポート ドキュメントでは、エラー 56 について次のように説明しています。

ハードウェアの問題を確認する

エラー53が表示された場合の対処法をご確認ください。以下のいずれかのエラーが表示された場合は、ハードウェアに問題がある可能性があります。

  • 1、3、10、11、12、13、14、16
  • 20、21、23、26、27、28、29、34、35、36、37、40、56
  • 1002、1004、1011、1012、1014、1667 1669

確認すべき点は次のとおりです:

  1. iTunes が最新バージョンであることを確認してください。
  2. サードパーティのセキュリティ ソフトウェアに問題がないか確認します。
  3. USBケーブル、パソコン、ネットワークが信頼できることを確認してください。その後、iPhone、iPad、またはiPodの復元を2回お試しください。
  4. それでもエラー メッセージが表示される場合は、ソフトウェアが古くなっていないか、変更されていないか確認するか、Apple サポートにお問い合わせください。

一部のユーザーからこのバグは修正不可能との報告があり、またかなり広範囲に及んでいると思われることから、Appleは9.3.2の新バージョン、あるいは別のバージョン番号でのアップデートでこの問題を修正すると予想されます。早急にリリースされることを期待しています。

9.7 インチ iPad Pro でこの問題に遭遇したことがありますか?

出典:MacRumors

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.