
正直に言うと、写真を撮るときに線や角度に気づくのが苦手です。標準カメラアプリのグリッド機能も使いますが、猫が何か面白いことをしている写真を撮ろうとするときに黄金比なんて考えません。
Skewは、ちょっとしたミスを後から修正できる写真編集アプリです。画像を回転させて斜めの線をまっすぐにするだけでなく、写真内のオブジェクトをまっすぐにするために写真を「傾ける」こともできます。
ユーザーはまず、デバイスのカメラロールから写真を読み込むか、アプリ内で写真を撮影します。次に、「回転」ボタンをタップして撮影角度を調整します。回転ホイール(このアプリではマグネットと呼ばれています)を使うと、角度調整を非常に正確に行うことができます。調整が完了したら、チェックマークをタップして「傾斜」に進みます。

傾斜セクションでは、画像を操作して引っ張ったり動かしたりすることで、まっすぐに見えるようにすることができます。四隅のいずれかの編集ツールをタップすると、その部分が傾斜します。次に、次の隅をタップしても同じ操作を行います。元々斜めに撮影された壁を操作して、正面から撮影したかのように見せることができます。ただし、操作しすぎると画像が多少歪んでしまうので、やり過ぎにはご注意ください。

画面を長押しすると、調整前の画像を確認できます。この機能は、1つ前の状態までしか戻りません。変更を中止したい場合は、画面右上の「X」をタップして戻ります。また、メイン画面の右上にあるリセットボタンをタップすると、画像全体を元の状態に戻すことができます。
次に、「比率」セクションで画像を1:1、3:2、5:4、または16:9に調整します。必要に応じて、画像を上下反転または前後反転させてから、準備完了です。
画像はカメラロールに保存したり、Facebook、Twitter、Instagramにアップロードしたりできます。また、互換性のある他の写真編集アプリを選択したり、Dropboxに保存したりすることもできます。
SkewはiPhone、iPad、iPod touchで1.99ドルでご利用いただけます。App Storeから今すぐダウンロードしてください。
iPhone写真に興味があるなら、iDBのiPhone写真セクションをチェックしてみてください。